購入済の方は、ログインすると本編を視聴できます

販売開始

関連ファイルダウンロード

※関連ファイルは動画視聴可能になるとダウンロードできます

  • #09_ねらいが達成できる指導案とドキュメンテーションの作り方.pdf(10.53 MB) 

この動画を視聴するには

会員未登録の方は最初に会員(新規)登録をお願いします。会員登録するとご購入が可能です。購入済の方は、ログインすると視聴できます。

単品購入(2,420円)

視聴期限は購入後180日間です。

この動画が含まれる
セット

カテゴリ

ねらいが達成できる指導案とドキュメンテーションの作り方

・指導案と「ドキュメンテーション」がわかる

 指導計画の中でも、日々の保育に最も身近な「日案」から指導計画を考えます。誰が読んでも、同じ内容が実施できる「日案」とは、どのような計画なのか。「携わる全ての職員がイメージを共有するにはどのようすればよいか」解説します。また、日々の保育について、保護者にとって保育者と子どもの成長を共有できることはうれしいものです。口頭でのお話に1枚の写真を添える「ドキュメンテーション」という手法を用いて子どもたちの詳細な状況を伝えることができます。保護者の方とともに子どもの成長を共有しさらに園について理解してもらうこともできます。

・メニュー(チャプター)

1. 指導計画とは (1分23秒~)
2. 日案の作成 (8分49秒~)
3. 保育の理解と子どもの育ち (32分57秒~)
4. ドキュメンテーションとは (36分09秒~)

時間:79分

・講師紹介

― 大城 玲子 ―
 東京都認証保育所(ぽけっとランド千住曙町、ぽけっとランドパークタワー豊洲等)の園長、横浜保育室保育士、スポーツ幼児園園長保育アドバイサーなどを務める。現在は、学校法人三幸学園にて専門学校講師(保育実習を中心に保育科目担当)保育士国家資格講座を担当。

関連動画